採用関係

応募者を惹きつける面接のしかた

中小企業は、見抜く面接の前にやるべきことがあります。 有効求人倍率が高止まり、労働人口不足が叫ばれるようなタイミングにおいては、求職者側が会社を選別できます。 この場合、会社側はいくら「見抜いた」ところで、求職者に入社したいと思...
人事関係

保育園における定着活動のやり方③-2

前回の続きです。 ③入社時のオンボーディング施策 入社初日は、新入職員にとって、様々な不安を抱えて迎える日です。 先輩職員たちの歓迎の気持ちが伝わることで、安心感と仲間意識が高まりますので、ウエルカムボード...
人事関係

保育園における定着活動のやり方③

3.リアリティー・ショックへのオンボーディング施策 (1)入職前に行うオンボーディング施策 ①採用選考時の情報提供 就職前に考えていた仕事と違うことや労働条件などの理由で、早期離職を選択していることから、採用時に相...
人事関係

保育園における定着活動のやり方②

2.退職理由はどのようなものが多いのか 効果的なオンボーディングの施策を考える前に、早期離職理由を確認したいと思います。 (1)新卒者の離職理由 新卒者の離職理由については、東京都福祉保健局が発行している「東京都保...
人事関係

保育園における定着活動のやり方①

新人職員の早期離職を防ぎ、早期戦力化を促すオンボーディングとは? 昨今、「新入職員の"3人に1人"が3年以内で辞める」と言われています。離職率の高さは求職者へのイメージにも悪い影響を与えかねません。そして、今いる職員の負担増に...
未分類

外部研修の講師を務めました

6月15日(水)は、福岡市保育協会様主催の運営実務研修での講師でした! 「多様な働き方への対応」と題しまして、45分間お話しさせていただきました。 ご参加の皆様、ありがとうございました!! 興味はあったけど用事があって聞けなかっ...
労務管理関係

パワハラとは

働きやすい理想の職場のひとつの条件として「パワハラがないこと」が挙げられます。 それでは、パワハラとはどのようなものでしょうか。 法律上のパワハラの定義はこのようになっています。 職場において行われる ①優越的な関係を背景と...
労務管理関係

保育士へのワクチン接種が始まりました

福岡市では7日から保育士や幼稚園教諭などを対象とした新型コロナワクチンの優先接種が始まりました。 そのような中、色んなリスクを考えてワクチンを打ちたくないと申し出る職員がいるのではないでしょうか。 おそらく多くの保育園の方針とし...
未分類

保育学生・卒業生のための就職相談受け付けます

弊所では、保育学生・卒業生のためのキャリア相談ルームを設置しました。 ご相談には、提携しているキャリアコンサルタントと一緒になって対応します。 保育園・幼稚園へ就職することを決めて、周りから色々聞いたりネットで調べているけど、実際良く分...